いつか晴れてほしい空2

ママが社会、教育、生き方について思うあれこれ。

中学受験のメリットとデメリット

私ごとだけど、私は中学受験をしてない。

小学生の頃は勉強しなさいとか言われた記憶はなく、勉強をガツガツやった記憶は全くない。

負けず嫌いだったのと百点とると親が喜んでくれるからうれしくて、(点数が悪くても残念そうな顔をするだけで、それで、怒られたことはない。でも、一番悔しいのは私自身だった。)

言われなくとも毎日1時間くらいは勉強していて、学校の勉強は問題なかった。勉強は好きだった。

一度、クラスのみんなが行ってた進学塾にお試しで行ったけれど、つるかめ算の公式?を覚えるの理由がわからなくてすぐに辞めた。

 

そんなわけで毎日のように仲良し4人で外や家で遊んでいた。遊んで楽しかった記憶しかない。

近くのほとんど森のような公園で秘密基地を作ったり、秘密の通路を見つけたり、虫や植物を観察したり。駅伝の練習もした。

家の中では百人一首したり、ボードゲームしたり、トランプしたり、かくれんぼしたり。すでに世の中ではテレビゲームは大人気だったけどほとんど遊ばなかったな。

夏休みは毎朝近くのプールで泳ぐことから始まり、午後は外で遊ぶ。

 

今でもこの4人で会って今度は子ども同士を遊ばせてる。

 

小学生のときさんざん遊んで、勉強を嫌いになることもなかった。だからこそ中学、高校と楽しく、集中して勉強でき、進学できた気がする。

 

 私の周囲は中学受験経験者が多く、

彼らは中学受験は当然という考えだ。

 

最近は、先日記事にしたような「学び」を重視したような学校もあるようで、とても魅力的だ。試験も自分の考えを述べるような形式のようだ。高校受験がない分、思春期をのびのびと過ごせるのかもしれない。

 

でも、と思うのだ。

中学受験のデメリットは?

受験勉強に追われて子ども時代ののびのびとした時間は失われてしまう。

あの時間は私にとっては宝物のような時間で、今の私にどんな影響を与えているのかはわからないけれど、確実にいい影響を与えている。だから私は「変わってる」と言われるのかもしれないけど。。

 

私に良かったことが私の子どもに良いとは限らない。以前と遊ぶ環境が変わってしまったというのもある。私が好きだった森は木がほとんどきられ、すっかり見通しの良い「安全な」公園となっていた。そこに秘密などなく、面白さもない。

 

子どもの性格を見ながら、慎重に決めていきたい。

 

 

中学受験が子どもをダメにする (幻冬舎ルネッサンス新書)

中学受験が子どもをダメにする (幻冬舎ルネッサンス新書)