いつか晴れてほしい空2

ママが社会、教育、生き方について思うあれこれ。

生き方

その頑張りは必要なのか?

頑張った方がいいの?頑張るのをやめた方がいいの?わからなくなることがある。私に加わったストレスが私の人生に良い影響を与える必要なストレスなのか?私の人生に悪い影響を与える不要なストレスなのか?良いストレスは「受験勉強」のイメージ。そのスト…

神を感じるとき

宗教施設の美しさに神聖な感覚になることはあっても、神を感じることはない。どうしても、人が生み出したものの中に神がいると実感できない。 そこに人々の思いや願い、祈りはあると思うけれど。 でも神を否定しているのではない。 私は神はいると思う。 神…

出会いは玉石混淆

『出会い出会い』っていうけれど、 ただ多くの人と出会えればいいの? 出会いにも質があるよね。 出会いによって運命が変わることもある。 良くも悪くも。 次のステップへと導く出会いもあれば、 破滅へと導く出会いもある。 だからとりあえず出会ってみよう…

人は見たいものしか見ない、見えない。

人は見たいものしか見ないし、見えない。 ホントにその通り。 本屋さんで本を手に取る度に思う。 様々な視点で物事を見なくては と頭ではわかっていても、 自分と反対意見の本は読んでいて苦痛だし、 貴重な時間を無駄にしたくないなどと感じてしまう。 そも…

住む場所で運命が変わる。

速水健朗さんの『東京どこに住む?』を読んだ。 この本に ”エンリコ・モレッティは著書『年収は「住むところ」で決まる』で「移住には投資と似た面がある」という。都市で暮らすということが、自分を成長させる機会になる。または、いい仕事に巡り会う機会の…

嫌な経験は二度とごめんだけど、貴重なのは確か。

こどもがまだ小さかったとき、ヤクザのような上司にいわれた。 「こどもがいないと思って働け。少なくとも7時ー10時だ。9時5時なら無給だ。」 は? あまりに理不尽すぎて、すぐに腹がくくれて答えが出た。 もちろん答えはNO それまでは恐ろしいと感じていた…

「理性的」といわれたい?「感情的」といわれたい?

「理性的」といわれるのと「感情的」といわれるのではどちらがいい? と聞かれたら、「理性的」といわれたい人が多いのでは。 「理性的」な方が何か高等な感じがするからだろうか。 だけど、現実を見回してみよう。 物事は感情的判断で動いている。 身近なと…

母であり妻であればそれで満足?自分の人生を生きていない。

夫と子どもをサポートすることを言い訳に自分の人生に対する責任を放棄している。 サポートしてるというと良妻賢母みたいでいっけん聞こえがいい。(しかも実際は良妻賢母とは程遠いサポートしかしてないω) でも、自分が自分の人生のために努力していないのは…

行きたくないランチ会に行くのは時間の無駄。

まだ行きたくないランチ会に行って時間を消耗しているの?

ひらめかない!そんなときは‥

なぁんにも感じない なぁんにもひらめかない 滞ってる そんなときは、刺激を受けようとムリに本読んだり人とあったりしないで そのままぼーってしたり散歩したりしてれば そのうち自然にぽわっ ぽわっとでてくる。 とはいえ、こんな迷いもあります↓ itusora.…

「心の声に従う」っていうけど案外難しい

時々判断に迷う。 これは 『心が、体が真に必要としているものなのか単なる欲望なのか。』 と。

なぜ、失敗を繰り返すのか?

自分の運命を自分で決める。 人のせいにしていると、なかなか前に進めない。失敗を繰り返すことになる。

ピンチは秘めた力がでるチャンス

ピンチで諦めないで。ピンチこそあなたから思わぬ力が出るチャンスだから。

怒りを感じてもいいんだよ。ー「普通がいい」という病

怒りを感じてもいいんだよ。といわれて心がラクになった。ー「普通がいい」という病

自分を苦しめていたのは何?

自分を苦しめていたのは何? それは自分自信だ。

自由になるために必要なもの

自由に自分らしく生きたい。でも、世間がそうはさせてくれない。どうしたら少しでも自由になれる?

1番♪贅沢な休みの過ごし方

急にとれたお休みには何をする? 友人に会う?エステに行く?映画に行く?それもいいけどもっといいことがあるよ。

悩んだときの魔法の言葉☆

いろいろな悩みに心をとらわれることがある。その悩みも悩めば悩むほど答えに近づくってわけでもなくて、 ただのどうどうめぐりに陥ってることが多い。 どんどん心が重くなって、苦しい… そんな時の☆魔法の言葉☆ 「あっ、でも、それで(そんなことで)死んじゃ…

ママの永遠のテーマ。仕事と家庭の割合はどうする?

仕事と家庭、育児の両立 全てを手に入れるなんてできない。手に入れる必要もない。自分だけの幸せを見つけることが大事。

マウンティング満載のうわさ話は疲れる。

結婚式や同窓会、 ママ会で「誰々はこうゆう経過で今こうしてる。」そして「すごいね〜!」とか「そんなことになっちゃってるんだね」とかあれこれ評価を下すなんていう会話はよくあること。 個人的にはちょっと面倒くさいと思ってる。(私にお披露目するよう…

今いる「場」が合わなかったら、どうしたらいい?

行き詰まったと感じたとき そのまま無理してその場にとどまるよりは進める道を探して、とりあえず進んでみるといい。進んでみないとその道が自分にとって心地いいか悪いかはわからないし。

今いる場所はあなたに合ってる?

苦しかったら、あなたの居場所は「そこ」じゃないかもしれない。

人生に悩んだときに役立つ本ー「超訳ニーチェ」「独学術」

人生に悩んだときに役立つ本ー「超訳ニーチェ」「独学術」

子どもに『バカ!』と怒鳴ってしまった。ゴメン。

朝からモヤモヤしている。 原因はわかっている。 子どもに怒鳴ってしまったから。 「バカ!」 と。 そこまで怒るほどのないことに対して。 子どもは力なく、悲しそうな顔をして、 「なんでそんなこというの?」 と。 いつも子どもに『バカ』と言ってはだめだ…

「しかたない」は大人の証拠?

うまく結果がでなくて、 あきらめたいと思った。 あきらめたら 楽だよな〜 だってそのこともう考えなくて済むのだから。 常々疑問あり。 「しかたない」と諦めること、やらないこと、立ち向かわないことは簡単なことなのに。 日本ではそれが大人の振る舞いだ…

勇気を出してはじめの一歩を踏み出す。

はじめの一歩を踏み出すのは勇気がいる。

親子でディスカッションはいかが?ー「こども哲学」

小学生も自分の考えを言ったり書いたりすることが求められるようになっている。ディスカッションの入門や練習ができるオススメの本があります。

自分が過労死しないために学ぶー「学ぶとはどういうことか」

電通の過労死について考えたこと。 再発防止のために 雇用側の意識の変化は当然だが、 雇用される側も防衛のために意識の変化が重要だ。 企業や組織の誰かが決めた過労マニュアルを習得すること、あるいは世間のいう「勝ち組」になることが唯一の正解だと盲…

政治や社会から自分の生き方を考える。

政治や社会のことを考えるというと何だか難しいように感じる。 難しくて何だか自分に関係ないような。 私も最初から政治や社会のことを考えようとしていたわけではない。 さあ今日から政治や社会について勉強しよう!考えよう!と始めたのではない。 自分が…

普通のママがなぜ社会や政治について考えるの?

私は政治も社会も・・何の専門家でもない。 平凡な女がなぜブログに 社会や政治、教育・・について書くのか? 専門家でもないのに何がわかるのか? と考える向きもあるかもしれない。 でも、社会や政治、教育‥は誰のためにあるの? 少数のエリートや専門家じ…